事例1:「英語でメールが来た!」

ある日、受信トレイに見知らぬアドレスから英語のメールが届いた…

何が書いてあるか分からない、ウイルスメールかもしれず開けていいのかも分からない…

どうしよう、これ…誰か教えて…

そんなご経験のある方も多いのではないでしょうか?

「これって何が書いてあるの?」

「商品に興味があるというメールなら、売り込みたいけど英語でメール書けない。」

「どうも売り込みのメールらしいけど、商品に興味があるから詳細を聞きたい。」

「そもそも、輸出とか輸入とかしたことがないから、何をしたらいいのか…」

そんな時、是非、ご相談ください。

15年超、商品のリサーチ、買い付け、価格交渉、船積み手配、輸出入通関まで一貫して携わってきた貿易のスペシャリストとしての経験をもとに、「簡単なお断りのメール」から[今後につなげたい積極的な回答メール」まで、様々なコレポンから、ご要望に応じてその後の諸手続きのアドバイスまで承ります。

「ちょっと困ってるんだけど~」の時にまず、お気軽にご相談ください。

ドイツ語/英語⇔日 翻訳&通訳 ことむす @ 神戸 食品関連、貿易業務、特許、医薬医療機器関連等

翻訳+通訳業務(独⇔日、英⇔日、日⇔英、日⇔独) トリリンガル・ライター 食に関するあらゆる分野、貿易関連業務サポート、 医薬/医療機器関連翻訳、医療通訳、 貿易実務翻訳/トリリンガル事務、各種情報リサーチ 各種特許翻訳、 徹底したリサーチ&ヒアリングから、 ご要望、イメージにあったサービス&サポートを提供します。